• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「戯言集め」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

戯言集め

mouse812ay.exblog.jp

ブログトップ

<   2006年 10月 ( 15 )   > この月の画像一覧   

  • 無責任だろう、それは
    [ 2006-10 -30 22:16 ]
  • 完結!
    [ 2006-10 -29 20:15 ]
  • なんか幸せ
    [ 2006-10 -28 19:22 ]
  • 陽炎が消えてしまう前に
    [ 2006-10 -26 18:48 ]
  • 体質改善
    [ 2006-10 -24 22:09 ]
  • 苦手なんです
    [ 2006-10 -23 23:32 ]
  • 初ゼミ
    [ 2006-10 -18 23:54 ]
  • 神頼み
    [ 2006-10 -15 21:47 ]
  • あいたたた
    [ 2006-10 -12 13:40 ]
  • 知らない人ですが
    [ 2006-10 -10 20:49 ]
  • 辞めました
    [ 2006-10 -09 22:48 ]
  • やっちまった
    [ 2006-10 -07 20:44 ]
  • 頭取れちゃったよう…
    [ 2006-10 -03 23:01 ]
  • 学校ですか
    [ 2006-10 -02 22:53 ]
  • 最後のイベント
    [ 2006-10 -01 22:59 ]
▽ この 月の記事をすべて表示

12次へ >>>

無責任だろう、それは   

2006年 10月 30日

学校の進学成績を上げたいからって、
やるべき授業をやらないのって、
教師の勝手ですよね。
そりゃ、高校生の時には受験にいらないだろう教科とか勝手に捨ててましたけれど。
いる、いらないは生徒が判断しますって。
どうしてやる機会さえ、
学校側が奪ってしまうのでしょうか。
必修科目くらい、ちゃんとやりましょうよ。
授業日数短縮で、いろいろやるべきことがあるのだろうけど。
学校って身勝手だなぁと、最近ニュースを見て思います。
公立と私立の差とか、
去年の教職でやったことを思い出すのです。
今更だけど。
ほとんど寝てたくせにね。

▲ by meander-mouse | 2006-10-30 22:16 | 戯言

完結!   

2006年 10月 29日

”ZERO”が完結してました!
かなり久しぶりに本屋へ行ってみて、もう驚いたのなんの。
毎年、夏になると一冊だけ発行される漫画なのですが、
今年はないのかなぁって。
諦めてたんです。
が、あった~!!なんと10、11巻と同時に。
完結してました。
あわわわわ~って買いました。
そして、読みました。
途中、?????って思うことも多く、
結構時間かかりました。
登場人物多いしね。
話ややこしいしね。
急加速していくラストとについて行くのが必死。
切ない終わりでした。
ネタバレすると、これから読む人は怒るだろうから黙ります。
こういう終わりは好きですね。ハイ。

▲ by meander-mouse | 2006-10-29 20:15 | 戯言

なんか幸せ   

2006年 10月 28日

まだまだ完治には程遠いのですが、
ギプスがとれました。
変わって装具に。
両方使っていた松葉杖が、左だけに。
あと、靴下がはけるのですよ。やっと。
寒くなりつつあったので、もう嬉しい嬉しい。
霜焼できてからでは、遅いですもん。

ギプスとるのって結構怖いものがありますね。
あのチェーンソーミニ判みたいなのが…
このまま足切られるんじゃないのでは、って。
そんなわけもないんですが。
だけど、あの音~~~~~

少しだけ動きやすくなったのですが、
それでもまだ不便。
ただ、なくなったらなくなったでちょっと怖いのですが…

▲ by meander-mouse | 2006-10-28 19:22 | 戯言

陽炎が消えてしまう前に   

2006年 10月 26日

またも書いてます。戯言。
本当はもっとやるべきことがあるのですが。
てか、やりたいこと。ネタは溜まってますよ。
嫌ってほどに。
メタメモが机の上で山に。
塵も積もれば~ってね。














メールボックス開けてみれば、
溜まっている企業からのメッセージ。
どれもこれも、見てれば憂鬱になるものばかり。
自分が何をしたいのか。
どこへ向かいたいのか。
今更そんなこと考えても仕方ないのだけれど。
失くしたものを嘆くのはやめようと、
随分前に決めたけれど、
そんな決心はすぐに崩れた。
成り行き任せにするつもりで、
すぐにごちゃごちゃ考えてしまう。
どうしようもなく、甘ったれ。

柄にもないと笑われても、
柄にもないことを願ってしまってたり。
今の生活じゃ、きっと叶わない願い。
そして、改めて現実逃避気味の自分を嗤うのです。

▲ by meander-mouse | 2006-10-26 18:48 | 戯言

体質改善   

2006年 10月 24日

この時期になると、毎年黄色い”ヤツ"の花粉に
打ちのめされてました。
だけど、今年はちょっと違います。
なんと、多少くしゃみが出るものの全然平気!!
やっぱり、二年半注射に通っただけのことはありますね。
ただ、これはおまけですが。
メインはなんといっても、杉。
これを平気になるには、まだまだ時間がかかるようです。
面倒くさいったら…

朝が早いのが苦手だったのですが、
最近改善。
なんせ送迎の都合で、朝7時半には家を出たりしますから。
最初は全く駄目。
たたき起こされるのが常だったのですが、
どうにか自分で起き始めました(当然?)
私には快挙ですよ。
6時半とかに起きるなんて。
大抵家を出る、20十分前にしか起きないのに。
だけど、やっぱ疲れる~~~~~

▲ by meander-mouse | 2006-10-24 22:09 | 戯言

苦手なんです   

2006年 10月 23日

意地っ張りな性格なうえに、
どうしてか人に甘えるってか頼るっていうことが苦手です。
片足生活なので、
いろんな人に手助けをしてもらうのですが、
好意だと分かっていても、
すんなり受け入れられない自分がいます。
申し訳ない、っていうのが先立ってしまって。
可愛くないですね。本当に。

傘がさせない私。
今日みたいに、雨に降られると困ってしまいます。
雨だから、傘に入れていってあげよう、と言われたのですが、
思わず断っていました。
結構な大雨やし、私を入れてくれてたら
確実に相手は雨に濡れるんです。
だけど、曰く「ここで俺が一人で行ったら、冷たい人になる。」とのこと。
彼のためにも受け入れるべきだとお説教。
最終的には傘をお願いし、彼は半ずぶ濡れ。
申し訳ないやら、有り難いやら。
こういう時は受け入れるべきだそうで。
うーーーーん……
こういう時の折り合いが分かりません。
あんまりお願いしまくっていると、
厚かましくなりません?
自分がやってしまった結果なので、
自分でなんとかしなくちゃ、って思えてしまうもので。
どうしたものだか…

▲ by meander-mouse | 2006-10-23 23:32 | 学校

初ゼミ   

2006年 10月 18日

心配していた研究室分属は
どうにか希望通りになりました。
今日はその初ゼミ参加。
ドッキドキでした。
ゼミ参加って言っても、特に何をしたわけでもなく。
先輩の研究内容の概要を纏めて聞いただけですが。
内容は知っていたけれど、
どの先輩がどの研究しているのか知らなかったので、
結構面白かったです。
ただ人数が多くて、ちょっと不安が…
名前覚えられるのだろうか…
前から覚えている先輩もいるけどさ。
怪しい先輩もいるわけで。
おいおい覚えてます。ハイ。

やりたいからこの研究室選んだのですが、
聞けば聞くほど、物理だなぁと。
卒業研究大丈夫なのか?と思えます。
ロボットとかね…
いや、希望はエネルギーですが。
バイオマテリアルも面白そうだなぁ。

<蛇足>
よく言われますが、決して工学部じゃありません。

▲ by meander-mouse | 2006-10-18 23:54 | 学校

神頼み   

2006年 10月 15日

全く勉強が進まないまま、やって来ました。
基本情報処理士の試験日。
……まぁ、こんなもんでしょう、と。
分かりません。出来ません。
当然ですが。まともに勉強してないんですから。
今回は、雰囲気を体験っていうことで。
かなり言い訳ですが。

松葉杖ってことで、試験会場を変えてもらい、
Y大へ。なんとも遠い…
てか、不便な場所にありました。
かなり早く家を出たから良かったものの、
一度は会場通り過ぎてしまいましたから。
で、どうにか到着したのですが、
教室に行って驚き。
身体障害者の方の会場だったのですが、
え……二人ですか?
小さめの教室に二人でした。
しかも、受ける試験はシスアド。
隣は、教室に一人で、上級アドミニストレータ―。
と、ちょっと今までに体験したことのない会場でした。

結果は多分見えているのですが、
物凄い親切な神様がいらっしゃることを、
厚かましくも願ってしまっているのです。はい。

▲ by meander-mouse | 2006-10-15 21:47 | 学校

あいたたた   

2006年 10月 12日

松葉杖は苦手です。
身体が重いんで、全身筋肉痛。
これはいつか筋肉ついてしまうんでしょうなぁ。
ただでさえ、肩幅あるほうなのに。
つーか、このおかげで腕の力入らないんです。
何度か命の危険感じましたから(大袈裟)

メールのチェックをするのが怖い今日この頃。
毎日毎日大量のメール。
それも、全てと言ってよいほど、就職関連。
企業からのエントリー情報とかがドシドシ。
1日サボると、大変。
こんなに読めるか~!って感じ。
本当に気になるところしか見れません。
就職したくなくなるぁって。
一足お先に就職した人が凄いなぁ。

ゴーストハントがアニメ化するってことで、
どんなもんやろ?と見てみたのですが。
………やめておけばよかった、と。
なんつーか、声がね。
私のイメージではなかったわけですよ。
十二国記は話を省略しまくってたことを除けば、
それなりに良かったのですが…
これはないやん?て思いました。
あくまで主観ですが。
アニメ化をきっかけに、十二国記のように売れ始めるのだろうか?
まぁ、ホラーやし、夜中やし、そこまではないか。

▲ by meander-mouse | 2006-10-12 13:40 | 戯言

知らない人ですが   

2006年 10月 10日

足にギプスしているからか、
皆さん親切な人が多かったです。
ドア開けててくれたり、
先を譲ってくれたり。
慣れないのと、辛いのが合わさった状態なので、
有り難いやら、嬉しいやら。
優しさが身に染みました。
そして、周りの皆様にも、迷惑かけまくりで…
ちゃっちゃと治らないかなぁ、なんて 思ってたりもします。
しかし、たった1日だというのに、
手に豆~痛い…
しかも、明日は雨ですか。
どうしようかなぁ。傘。
させやんし。
レインコートですか?って、持ってないし。
面倒くさいな…

今日も研究室分属の話あったのですが、
相変わらず偏ってます。
最終的には成績で分けるそうで。
こ…怖いな。
面談があったけれど、
足の怪我の話から、テニスの話へとなり…
あまり希望とかについて話してないし。
いいのか?こんな面談で?って内容でした。
結果は今週中らしいので。
望む通りになっていてほしいものです。
某人のことも含め。
正直、一緒は耐えられません。
止めて下さい…

▲ by meander-mouse | 2006-10-10 20:49 | 学校

12次へ >>>

   


ウダウダと何やら綴っています。
by meander-mouse
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< October 2006 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリ

全体
学校
バイト
映画
戯言
旅行
未分類

ライフログ


プライドと偏見


そして、ひと粒のひかり


ミリオンズ スペシャル・エディション


ファイヤーウォール (Blu-ray Disc)


プリティ・ヘレン


10日間で男を上手にフル方法 スペシャル・コレクターズ・エディション


クラッシュ


オール・アバウト・マイ・マザー


モーターサイクル・ダイアリーズ 通常版


unknown/アンノウン

以前の記事

2013年 02月
2012年 10月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月

フォロー中のブログ

その他のジャンル

  • 1 科学
  • 2 ブログ
  • 3 スピリチュアル
  • 4 語学
  • 5 鉄道・飛行機
  • 6 部活・サークル
  • 7 受験・勉強
  • 8 経営・ビジネス
  • 9 哲学・思想
  • 10 ネット・IT技術

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください